国の天然記念物に指定されている桜
国指定天然記念物の桜

国の天然記念物とは、学術上価値の高いものとして、その文化財(この場合、サクラ)を国が保護する目的で指定し、また特に重要な文化財に関しては、特別天然記念物に指定されます。現在、国の天然記念物に指定されているサクラは、以下の通りです。
盛岡石割ザクラ | 江戸彼岸(エドヒガン) | 4月下旬 ~5月上旬 |
岩手県 盛岡市 |
|
龍谷寺のモリオカシダレ | 枝垂桜(シダレザクラ) | 4月下旬 ~5月上旬 |
岩手県 盛岡市 |
|
角館のシダレザクラ | 枝垂桜(シダレザクラ) | 4月下旬 | 秋田県 仙北郡 |
|
鹽竃神社の鹽竃ザクラ | 里桜(サトザクラ) | 4月中旬 ~5月中旬 |
宮城県 塩竈市 |
|
南谷のカスミザクラ | 大山桜(オオヤマザクラ) | 4月下旬 | 山形県 鶴岡市 |
|
伊佐沢の久保ザクラ | 江戸彼岸(エドヒガン) | 4月中旬 ~4月下旬 |
山形県 長井市 |
|
三春滝ザクラ | 枝垂桜(シダレザクラ) | 4月中旬 ~4月下旬 |
福島県 田村郡 |
|
馬場ザクラ | 江戸彼岸(エドヒガン) | 4月中旬 ~4月下旬 |
福島県 安達郡 |
|
大戸のサクラ | 白山桜(シロヤマザクラ) | 4月中旬 | 茨城県 東茨城郡 |
|
桜川のサクラ | 白山桜(シロヤマザクラ) | 3月中旬 ~4月初旬 |
茨城県 桜川市 |
|
金剛ザクラ | 山桜(ヤマザクラ) | 4月下旬 ~5月上旬 |
栃木県 日光市 |
|
三波川の冬ザクラ | 冬桜(フユザクラ) | 11月中旬 ~12月中旬 |
群馬県 藤岡市 |
|
石戸蒲ザクラ | 江戸彼岸(エドヒガン) | 4月上旬 ~4月中旬 |
埼玉県 北本市 |
|
大島のサクラ株 | 大島桜(オオシマザクラ) | 3月中旬 ~4月上旬 |
東京都 大島町 |
|
小木の御所ザクラ | 里桜(サトザクラ) | 4月下旬 ~5月上旬 |
新潟県 佐渡郡 |
|
極楽寺の野中ザクラ | 大山桜(オオヤマザクラ) の変種 |
4月下旬 ~5月上旬 |
新潟県 東蒲原郡 |
|
梅護寺の数珠掛ザクラ | 里桜(サトザクラ) | 4月下旬 ~5月上旬 |
新潟県 北蒲原郡 |
|
小山田ヒガンザクラ樹林 | 江戸彼岸(エドヒガン) | 4月中旬 | 新潟県 五泉市 |
|
橡平サクラ樹林 | 大山桜(オオヤマザクラ)ほか | 4月下旬 ~5月上旬 |
新潟県 新発田市 |
|
素桜神社の神代ザクラ | 江戸彼岸(エドヒガン) | 4月下旬 ~5月上旬 |
長野県 長野市 |
|
松月寺のサクラ | 山桜(ヤマザクラ) | 4月中旬 | 石川県 金沢市 |
|
山高神代ザクラ | 江戸彼岸(エドヒガン) | 4月上旬 ~4月中旬 |
山梨県 北杜市 |
|
躑躅原フジザクラ群落 | 富士桜(フジザクラ) | 4月下旬 ~5月上旬 |
山梨県 富士吉田市 |
|
狩宿の下馬ザクラ | 山桜(ヤマザクラ) | 4月上旬 ~4月中旬 |
静岡県 富士宮市 |
|
木曽川堤のサクラ | 江戸彼岸(エドヒガン)ほか | 3月下旬 ~4月上旬 |
愛知県 一宮市 |
|
根尾谷淡墨ザクラ | 江戸彼岸(エドヒガン) | 4月上旬 ~4月中旬 |
岐阜県 本巣市 |
|
揖斐二度ザクラ | 里桜(サトザクラ) | 4月中旬 ~5月上旬 |
岐阜県 揖斐郡 |
|
霞間ヶ渓のサクラ | 山桜(ヤマザクラ) | 3月下旬 ~4月上旬 |
岐阜県 揖斐郡 |
|
中将姫誓願ザクラ | 山桜(ヤマザクラ)の変種 | 4月上旬 ~4月中旬 |
岐阜県 岐阜市 |
|
臥龍のサクラ | 江戸彼岸(エドヒガン) | 4月中旬 ~4月下旬 |
岐阜県 高山市 |
|
三多気のサクラ | 山桜(ヤマザクラ) | 4月中旬 | 三重県 津市 |
|
常照寺の九重ザクラ | 枝垂桜(シダレザクラ) | 4月中旬 | 京都市 右京区 |
|
樽見の大ザクラ | 江戸彼岸(エドヒガン) | 4月上旬 | 兵庫県 養父郡 |
|
白子不断ザクラ | 山桜(ヤマザクラ)の変種 | 10月下旬 ~4月上旬 |
三重県 鈴鹿市 |
|
知足院ナラヤエザクラ | 霞桜(カスミザクラ) | 4月下旬 ~5月下旬 |
奈良県 奈良市 |
|
樽見の大ザクラ | 江戸彼岸(エドヒガン) | 4月上旬 | 兵庫県 養父郡 |
|
三隈太平ザクラ | 山桜(ヤマザクラ)、江戸彼岸(エドヒガン)の自然交配種 | 4月上旬 | 島根県 那賀郡 |
|
大村神社のオオムラザクラ | 里桜(サトザクラ) | 4月中旬 ~4月下旬 |
長崎県 大村市 |
|
ヒガンザクラ自生南限地 | 江戸彼岸(エドヒガン) | 3月下旬 ~4月初旬 |
鹿児島県 姶良郡 |
|
荒川のカンヒザクラ自生地 | 寒緋桜(カンヒザクラ) | 2月上旬 ~2月下旬 |
沖縄県 石垣市 |
スポンサードリンク